PR

神戸空港で寝泊まりはできる?

旅行
この記事は約3分で読めます。
記事内に広告が含まれています。

2025年最新事情と三宮周辺の休憩・宿泊スポット完全ガイド

神戸空港を利用する際、深夜や早朝便の前後に「空港で寝泊まりできるのか?」という疑問を持つ方も多いはず。2025年現在の最新情報をもとに、空港内の滞在可否と三宮周辺の仮眠・宿泊スポットを詳しくご紹介します。

神戸空港は夜間滞在できる?

神戸空港のターミナルビルは23時〜翌6時まで閉鎖されており、空港内での宿泊はできません。2025年に供用開始された第2ターミナルも同様に夜間閉鎖されるため、深夜の滞在は不可です。

一部の通路(駐車場連絡通路など)で仮眠を試みる人もいますが、吹きさらしで寒く、警備員の巡回対象となるため、安全面・快適性の観点からおすすめできません。

仮眠が出来る他の空港の注意点

神戸空港での夜間の仮眠は出来ませんが、他空港で仮眠が出来る場合の注意点です。

  • 貴重品はセキュリティポーチに入れて身につける
  • バッグを枕代わりにして盗難防止
  • コインロッカーの活用も有効
  • 深夜は冷え込むため、防寒具を持参
  • 女性の方は女性専用エリアのある施設を選ぶと安心

三宮周辺のおすすめ仮眠・休憩スポット(2025年版)

メディアカフェポパイ 三宮店

  • アクセス:JR三ノ宮駅から徒歩1分
  • 設備:鍵付き個室、シャワー無料(バスタオルは有料)、Wi-Fi完備
  • 特徴:女性専用エリアあり、ドリンクバー飲み放題、仮眠・テレワークにも最適

キャビNET 神戸三宮店

  • アクセス:阪急・JR三宮駅から徒歩1〜2分
  • 設備:全室鍵付き完全個室、シャワー・ランドリー完備、Wi-Fi・PC・動画コンテンツあり
  • 特徴:女性専用フロアあり、24時間営業、予約可能、外出自由、飲食持ち込みOK

三宮周辺のホテル情報(2025年最新)

東横INN神戸三宮駅前(2025年4月オープン)

  • アクセス:JR三ノ宮駅から徒歩3分
  • 特徴:無料朝食付き、小学生以下は添い寝無料、コスパ重視のビジネスホテル

ダイワロイネットホテル神戸三宮PREMIER(2022年開業)

  • アクセス:JR三ノ宮駅から徒歩約7分
  • 特徴:スタイリッシュな内装、ビジネス・観光どちらにも最適

レムプラス神戸三宮(2021年開業)

  • アクセス:JR・阪急三宮駅直結
  • 特徴:快眠にこだわったベッドと静音設計、女性にも人気

ホテルSUI神戸三宮 by ABEST(2021年開業)

  • アクセス:JR三ノ宮駅東口より徒歩6分
  • 特徴:大浴場あり、和モダンな雰囲気でリラックス

空港アクセスと前泊の選択肢

神戸空港はポートライナーで三宮駅から約20分
三宮周辺にはネットカフェやカプセルホテル、ビジネスホテルが充実しており、
前泊や早朝便前の休憩には三宮エリアの利用が現実的です。

まとめ

  • 神戸空港は夜間閉鎖のため寝泊まり不可
  • 空港周辺での仮眠は三宮エリアのネットカフェ・個室施設が最適
  • 三宮には2025年新規オープンのホテルも多数
  • 安全・快適に過ごすためには事前予約と防寒・防犯対策を忘れずに
プロフィール
筆者
tokutokusan

旅行に関するおすすめ観光地や旅行に関する情報などを記事にしています。

tokutokusanをフォローする
旅行
シェアする
tokutokusanをフォローする